塾ノーバス-西宮校

お知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

9月23日(火)秋分の日は休校です

9/23(火)ば秋分の日ですが、個別指導塾ノーバスは授業回数の調整の為、休校となります。※自習室も使えません

なお、23日(火)は西宮校は増床移転の引っ越し作業となります。
24日(水)より原則として新教室で授業を行います。新教室は171号線を
挟んですぐ向かい側の1階になります。駐輪スペースもあり現在より便利になります。すでに、のぼりなど見ていただいている方も多いかと思います。受付は24日(水)より開始いたします。よろしくお願いいたします。







 [2025-09-22]

1対1の指導成果

 西宮校を開校してから5か月がたちました。1対1の指導形態について、依存心が強くなってしまうのではないかと不安に思っておりましたが、生徒の皆さんの成績動向を見る限り1対1の指導成果は非常に大きいと言えるようです。
  
 私の塾業界でのキャリアは集団指導塾の講師から始まりました。1クラス70名の生徒を教える形態で偏差値は最低でも60という生徒さんが通う塾でした。集団指導が有効なのは、特に中学生の場合はトップ層のごく一部に限られるということをわかりました。  
 1対2の個別指導は市場でのニーズがありますが、実は講師からすれば思ったほどきちんと指導できません。2人の生徒の教科も学年も理解度もちがいます。80分の授業とはいえ指導できる時間は少なく、講師もバタバタしているうちに授業終了となります。授業料も比較的高額ですが、その割に成果が出にくい指導形態です。  
 自立学習塾(タブレットなどで学習する形態)は、きちんとやる生徒さんにとってはベストの形態ではないかと今でも思っています。ただ、〇つけは生徒さんがやりますし、採点結果の入力も生徒です。そうなると一定数は面倒だから全部〇にする生徒や、本当に正確に採点できない生徒さんがおられます。間違った問題は×を入力しないとAIも指示が出せません。  
 そこで1対1ですが、私は当初は1対1の指導成果には懐疑的な面もありました。意外だったのですが、特に復習に非常に効果を発揮しやすいということがあります。復習の場合はこれまでの学習内容全てを学習する必要はなく、苦手な箇所に絞ることができます。いつも1対1で指導している生徒の苦手な箇所はわかっていますから、そこだけ復習をすすめました。進研Sテストや兵庫模試などで大きく成績を上げた生徒が多かったのはこのためだと思われます。

 [2025-09-13]

模試を受験したらやっていただきたいこと

受験生の皆さんはこれからの時期は、毎月のように模試を受験することとなります。そこで今回は、模試を受けた後にやってほしいことをご説明いたします。
 
以前、模試を受験するたびに泣きながら家に帰ってくるという生徒がいました。ご本人としてはもちろん悔しくて泣いているのですが、泣くほどかどうかはともかく、「この前勉強したところなのに・・・。」「一度解いた問題なのに・・・なんて自分はバカなんだ。」という気持ちになるのが普通です。この気持ちが大切で、このタイミングで復習してほしいと思います。模試の時間内は集中度が最高潮に達していますし、できない悔しさもあります。この時に家に帰ってもう一度復習してもらえば、二度と忘れることはありません。 
また、模試の問題は非常に質が高く学習効果が圧倒的に高い問題になっています。復習しないというのはあまりにもったいないと思います。 

 [2025-08-21]

夏期休校のお知らせ

個別指導塾ノーバス西宮校は、8月10日(日)〜8月17日(日)を夏季休校とさせていただきます。自習も利用できませんので、塾生の皆さんは注意してください。8月18日(月)より、授業を再開いたします。なお、上記休業期間にお電話いただいた場合、留守番電話での対応となります。お残しいただいたメッセージを確認のうえ、8月18日(月)業務開始後、

こちらより連絡いたします。

 [2025-08-09]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定秋の特別キャンペーン

ノーバスお試しパック

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

中島 純也塾長画像
個別指導塾ノーバス
西宮校

塾長 中島 純也

基本情報

662-0042
兵庫県西宮市分銅町2-28-101

0120-546-634

カレンダー

2025年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

<< >>

カテゴリー

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版西宮校

QRコード

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業